表現の先生③~yasuha~
皆様お待ちかね!
yasuhaさんから、コメントもらいましたよ!
↓↓↓
影響を受けた方かぁ、、、考えだしたらきりがないなーと思って、
ギターや歌をはじめるきっかけになったスピッツやGLAYについては今までの記事のなかでもmeiちゃんが触れてくれていたので今回yasuhaは別の角度から!
幼少期はアニソン大好きで過ごしました。
カセットテープを何本も作って、毎日聞いていました。
青春時代(?)はスピッツやGLAYに憧れ、
高校を卒業し上京すると、音楽の専門学校では先生から出される課題曲で、
ビートルズなどの誰もが知る洋楽ヒット曲の数々に出会いがあり狭かった私の音楽の世界はぐんと広がりました!
最初は英語の曲なんて歌えんし、難し~!と嘆いていましたが、魅力的な名曲の数々が苦手意識を忘れさせてくれたのでした。
~つづく~
◆こう見ると、アニメソングと、ビートルズが共通していますね!
アニメソングで言えば、やはり括れないスゴさがありますよね。
アニメソングの中にも、いくつもジャンルがあって、作品の世界や、年代によっても、個々に世界があるので、まだまだ、これからも出逢いたいと思います♪
0コメント