ソロの想い、ユニットの想い
そうなんです!
今ではユニットでの形式が板についてきましたが、
yasuhaさんは、当初、
ピンときていなかったということを話しています。
それには、私とは違う経験をしてきたyasuhaさんの想いがあったのだと、勝手にですが、思っているmeiです。
ご存知の方もいらっしゃることと思いますが、
yasuhaさんは、学生時代にバンドでの活動経験を持っていたんですね。
yasuhaさんの曲を、バンドのメンバーさんと共有しながら、演奏していたと思いますが、
やはり、色々な困難があったようです。
曲に対してのこと、
メンバー同士のこと、
それぞれ、大なり小なり考えの違う人間が、
1つの音楽をつくりあげる難しさ、厳しさ。
そういった経験を経て、
ソロにたどりついたyasuhaさんだから、
誰かと一緒に活動することを考えていなかったということなのかなと、
話をしている中で、本人から耳にしたこともあります。
心なしか、
そういう中で、考えてきたyasuhaさんの、見てきた景色、故郷、自分なりの答えや決意のような想いが、
オリジナル曲で、たくさん表現されているような気がします。
~つづく~
☆学生時代の、繊細な想いを感じられる、
yasuhaさんのオリジナル曲は下記より、お聴きいただけます♪
⬇️⬇️⬇️
「放課後(yasuhaソロ/LiveショートVer..../mei to yasuha」をEggsで聴こう。
#eggsmu #nowplaying
0コメント